Q1:アイコンをダブルクリックしたけど動かない!!
A1:ウインドウズ起動途中に@コスト(アットコスト)起動を行った場合、@コスト(アットコスト)が起動しない場合がございます。少々時間をおいて再度アイコンダブルクリックして起動してください。機動しない場合は、Q5をご参照ください。
Q2:印刷ボタンを押したけど、印刷できない!
A2:印刷ボタンクリック後、別画面で印刷プレビューが表示されます。(*初回印刷プレビュー起動時には少々時間がかかることがございます。)
印刷プレビュー画面で再度印刷ボタンをクリックしてください。
Q3:日報入力画面で印刷ボタンを押すと空白の日報が表示される!!
A3:入力した日報を印刷する場合には、一度「入力完了」ボタンをクリックしてください。その後、「印刷」ボタンを押していただければ、日報印刷が出来ます。
Q4:欲しい数字が出ない!?
A4:書式に関しては一般的な数値を導き出すようにしております。要望の多い書式に関しましてはバージョンアップ時に追加を行ってまいりますので、お手数ですが、メールにてご要望をご送信下さい。
Q5:インストールしたけど、動かない!!
A5:「スタート」→「コントロールパネル」→「プログラムの機能(追加と削除)」を選び、「@コスト」を削除してください。
次に「コントロールパネル」→「Windows Update」を選び 最新の状態にして下さい。(場合によっては相当時間がかかります)
インターネットに接続した状態で、再度インストールを実施下さい。
*上記作業を行って起動しない場合には、お手数ですがinfo@smyl3.com にメールお願いします。(申し訳ありませんが、販売正規版公開まで電話問い合わせは受け付けておりません。)
Q6:何も書かれていないボタンがたくさんあるけど・・・なに?
A6:@コスト(アットコスト)は飲食店経営支援を目的としたソフトウエアです。加えて、今後バージョンアップを重ねより良い商品を目指すために用意している予備のボタンです。
オプション等の追加の時期は未定ですが、「飲料在庫管理」「顧客管理」等の機能をオプション追加予定です。機能追加のご要望も随時承っておりますので。お手数ですが、メールにてご要望をご送信下さい。
Q7:Q6で書いてある機能のほかには?
A7:様々な機能を検討しておりますが、現在予定中一番最初に手掛けるものは「飲料在庫管理」を予定しております。理由としては、飲料の人気不人気を把握し、戦略的に飲料仕入を変更することで、「お客様のニーズに答えることが商売繁盛の秘訣ではないか?」と、考えたためです。
Q8:@コストは飲食店向けしかないの?
A8:@コスト(アットコスト)は小規模店舗経営支援を目的として開発いたしました。まずは開発者のノウハウを生かした「飲食店向け」ソフトウエアを開発いたしましたが、同様にその他の業種向けも開発したい思いがあります。現在、開発未定の状態ですが、予定が決まりましたら、随時通知いたしますので、どうぞよろしくお願いします。
Q9:出勤表を入力する欄があるけど何の役にたつの?!
A9:販売正規版公開に先立ちβ版を公開しております。正規版では「オーナー画面」を用意しており、そちらの画面上で入力した情報から、時給計算等を自動で行い簡易の給与明細作成を行う機能が付随しております。
|